PPP・PFI事例 | 地優賃事例 | 借上型事例 | 住宅整備環境 |
民間のノウハウによる質の高いサービスの導入や市財政の平準化等を図りつつ、主に子育て 【業務範囲】 ・ 実質財政負担ゼロ事業スキーム 【スケジュール概要・進捗状況】 平成27年 7月 2日 実施方針(案)公表 --------------------------------------------------------------------------- 平成27年12月 17日 債務負担行為の議会議決(公表) |
◆住宅整備概要
(「実施方針案」より)
棟 数
特に指定なし
総戸数
40戸程度
階 数
特に指定なし
間 取
2LDK
3LDK
構 造
特に指定なし
住居戸数
40戸程度
特徴
住居面積
75.00㎡程度
認定家賃
その他
・入居者等がコミュニティを形成する又は子ども・子育て等に資する屋内又は屋外施設スペースの確保
・駐車場スペース:各戸/2台+来客用2台 、 駐輪場スペース:各戸/2台
・ごみ集積所、境界壁、生垣等の整備
【民間収益施設】
概 要 |
【敷地内余剰スペースの活用】 ①民間収益施設の誘致(設計/施設建設/保有/維持・管理/運営) ・敷地内における民間収益施設の誘致及び運営 ・子ども子育て、福祉及び生活利便性に資する民間収益事業の誘致 |
◆事業概要
「(仮称)桜ヶ丘子育て支援住宅整備PFI事業」 |
||
都道府県 | 市区町村 | 進捗状況 |
鹿児島県 | 鹿屋市 | 「実施方針案」公表 |
分 野 |
事業方式 | 事業選定方式 |
地域優良賃貸住宅 | BTO | 公募型プロポーザル方式 |
事業形態 | 事業年数 | アドバイザー |
サービス購入型 | 事業契約締結後30年 | 社団法人 国土政策研究会 |
予定価格 | 落札価格 | VFM(率) |
1,024,747,000 |
||
補助金・交付金等の活用 |
||
①地域優良賃貸住宅制度 |
②家賃低廉化補助金 | |
その他 |
||
①整備余剰地活用→民間収益施設の誘致 |
||
◆選定事業者
項 目 | 企業名 |
グループ名 | |
代表企業 | |
構成企業 | |
協力企業 |
◆アドバイザー
項 目 | 企業名 |
アドバイザー | 一般社団法人 国土政策研究会 |