【開催決定 (準備中)】 |
★7月30日:本講演会は終了しました★
本講演会は、平成25年5月24日開催の「第1弾国交省講演会」に引続き開催する「公民
連携による地域の住環境整備講演会」の第2弾となります。
今回の講演会は、「地域優良賃貸住宅制度」活用して定収促進住宅の整備事業をPFIで
実現、また実現を目指している3町の町長を講師にお迎えし事例報告をしていただく事としています。
少子高齢社会に突入した今日、全国の数多くの地方自治体においては、若者の定住対策
、子育て支援は大きなテーマとなっているのではないでしょうか。
今回の事例報告会(講演)は自治体の皆様の今後の子育て対策・定住対策に かかる方向性
、住環境整備における公民連携推進に対する方向性を検討する材料として意義ある
講演会になるものと確信いたしております。
■講演案内&申込書はこちらから→「公民連携による地域の住環境整備講演会」第2弾事例報告会 ※ 参加のお申込受付は ㈱こうきょう で行っております。 お申込書に必要事項をご記入の上、下記FAX番号へお送り下さい。 Fax : 03-5774-1661 ■周辺地図→「後援案内&申込書」をご覧下さい。 |
-----------------------------------------------------------------------
【 概 要 】
【日程・会場】
日 時 : 平成25年7月30日(火) 13時20分~16時00分
会 場 : 衆議院第一議員会館 B1 大会議室(東京都千代田区永田町2-1-2)
定 員 : 250名(申込みが定員に成りしだい申込みの受付は終了とさせてい頂きます。)
参加費: 無 料
【講演概要】
第1部 神奈川県山北町 : 山北駅北側定住促進住宅整備事業
神奈川県山北町 町長 湯川 裕司 氏
㈱都市環境研究所 主任研究員 都市計画室長 高鍋 剛 氏
やまきた定住促進パートナーズ㈱ 代表取締役 西山 和成 氏
第2部 佐賀県みやき町 : ショッピングセンターマイン用地における定住促進住宅整備事業
佐賀県みやき町 町長 末安 伸之 氏
第3部 熊本県長洲町 : 町有地利用定住促進住宅整備PFI事業の推進
熊本県長洲町 町長 中逸 博光 氏
第4部 自治体負担0の定住促進住宅整備スキーム
社団法人 国土政策研究会 理事 伊庭 良知 氏
主 催 : 社団法人 国土政策研究会/NPO法人 全国地域PFI協会
共 催 : 公益財団法人 建設情報技術センター
定住促進住宅自治体連絡会準備会(仮称・予定)
(担当事務局:全国地域PFI協会/㈱こうきょう)