津和野町つわの暮らし推進住宅整備事業
キーワード : 持家定住促進・子育て支援・人口増加・地域活性化 |
◆URL:公式ホームページ
◆公表資料
14/08/21 |
つわの暮らし推進住宅整備事業 参考予定価格見直し、それに伴う |
14/08/01 | 参考予定価格等の見直し方針について |
14/07/30 | 優先交渉権者決定基準(案)公表 |
14/07/25 | 募集要項 質問に関する回答 |
14/07/14 | 公募広告及び募集要項(案)等の公表 |
14/07/04 | 実施方針(案) |
◆事業概要
津和野町つわの暮らし推進住宅整備事業 | ||
都道府県 | 市区町村 | 進捗状況 |
島根県 | つわの町 | 募集要項(案)公表 |
分 野 |
事業方式 | 事業選定方式 |
地域優良賃貸住宅 | BTO | 公募型プロポーザル方式 |
事業形態 | 事業年数 | アドバイザー |
サービス購入型 | 25年 | 国土政策研究会 |
予定価格 | 落札価格 | VFM(率) |
見直し前:102,600,000 見直し後:133,428,000 |
||
補助金・交付金等の活用 |
||
事業概要等 |
||
★PFI法に倣い、つわの町が所有する用地に、選定された民間事業者(以下、事業者という。)が新たに本施設を設計、建設及び工事監理した後、町に本施設の所有権を移転、民間事業者と入居者が所有権移転後の事業期間中に係る維持管理・運営を遂行する。。 ★ 25年の事業終了時に、入居者が当該住宅を、無償もしくは有償にて買い取る。(津和野町を故郷として居住することにより、津和野町人口の増加を図ることを考えている。また、外観や間取り等については、応募民間事業者が複数のパターンを用意し入居者の希望に対応できるよう配慮するものとする。) |
||
事業規模等 |
||
★事業規模等 ・構造 木造平屋建 計5戸 |