全国地域PFI協会
8.PFI事業の流れ概要
【NEXT】 【BACK】
PFI事業の流れ図
- コンソーシアムは公共が募集するPFI事業の選定事業者に応募するために結成された民間企業の人格の無い企業グループです。PFI事業の特徴の一つは、設計、建設、維持・管理、運営までの一括発注に有ります。1つの企業でこれら全ての業務をカバーすることは出来ません。
そこで、公共の募集に応募するためには当該事業に必要となる各業務を実施する企業がチームを組み応募する必要が出てきます。それがコンソーシアムです。
また、応募は事業提案型であるため 応募に当っては各業務を担当する企業が 公共の要求する機能水準、サービス水準をクリアする事業提案書を作成する必要があります。それを取りまとめて応募する必要があります。
- SPCは、公共より選ばれたコンソーシアムが公共との事業契約を結び選定事業を実施するために設立する特定事業実施会社で 特別目的会社です。SPCは、選定事業者が決定するまでは存在しません。SPCはSPCを設立したコンソーシアムの各企業と業務ごとに業務契約をして当該事業の実施に当たります。
また、SPCは特定事業のみ実施するための会社で 他の事業(仕事)は行ないません。
目次INDEX